1月14日、成人の日。今年はきゃりーぱみゅぱみゅの歌をよく耳にしましたね。とはいえ、成人式からかなりの時間が経過した私には成人式は何の関係もないので、前々から申し込んでいた某住宅メーカーさん主催のスウェーデン女性の生き方から学ぶ「mjuk(ミューク)セミナー」なるものに行って参りました。
講師は前JETRO(日本貿易振興機構)ストックホルム事務所長の上岡美保子さん。上岡さんは2008年から2011年までの3年間スウェーデンのストックホルムに滞在されており、その経験から北欧の人々の考え方、生き方、暮らしなどのお話しをしてくださいました。
このところ人気で、一つのインテリアジャンルともなった「北欧スタイル」はどのような背景で生まれたのか?
その一つは北欧独特の冬が長く日照時間が短いという厳しい自然条件の中、家の中を自分らしく心地よくしたいとの考えから生まれたもの。
セミナー後は、甘い香りのスウェーデン紅茶とジンジャークッキーでティーパーティー♪
それからもう一つ、男女ともに17時には仕事を終えるという生活スタイルがありました。早く家に帰ってプライベートの時間を楽しむ。家を心地よくしたいと考えるのも、「帰って寝るだけ」の生活ではなく、長い時間そこにいるからです。
国土の約7割が森林地帯というスウェーデンの人が心地よいと選んだのが自然のもの。住宅には木を使用し、雑貨には自然をモチーフにしたものが多く見られます。
家に関心を持つことは、毎日の生活に感心を持つこと。このセミナーは北欧のインテリアエッセンスを取り入れるだけでなく、日々の生活を見直す貴重なものとなりました。まだまだたくさんのお話がありましたが、今回はこのくらいで…。(ウニコ)
北欧スタイルを紹介した冊子や紙ナプキン、ポストカードなどうれしいお土産も
コメントをお書きください
odaaya (木曜日, 17 1月 2013 13:15)
面白い切り口のセミナーですね。それも成人の日に。主催者のセンスを感じます。
taka (金曜日, 18 1月 2013 09:52)
このセミナー、私も案内をいただいていて、行きたい!!と思っていたのですが、仕事で断念したのです(>_<)。また、詳しくおしえてくださいね。
marin (金曜日, 18 1月 2013 18:10)
私も北欧の湖や森をイメージしたittaraの食器やフラワーベース大好きです。ヒンメリという手作りの藁細工のオーナメントも素敵ですよね。ウニコさんたくさんのお話聞かせてくださいね♪
Mitsue Daub (木曜日, 02 2月 2017 05:06)
I know this site gives quality based articles or reviews and additional data, is there any other web page which gives these kinds of data in quality?